記憶にございます

ひたすら日常の記録を取ることにしました。裏道を通りたがる私。いつかタモリ倶楽部に出演したい。

シェアハウス、大規模と小規模、それぞれの良さについて

私は一人っ子で干渉されて育ったせいか、「極端に構われるのがイヤだ」症候群なのです。

だから他人に疲れているときに構われるなんてもっての外。

人に心を開くのも時間がかかるタイプ。

クラス替え=システムエラー頻発。

 

なのに、何故かシェアハウスに2軒も住んできました。

 

これは仮にアパート暮らしした際に

「急に災害とかで隣と話さなきゃいけないのはイヤだ」

「隣にどんな人が住んでいるかわからないなんてイヤだ」

「トラブル(水漏れなど)に一人で対応できない」という理由があるからです。

そして、一人っ子があるゆえに寂しがりやという複雑な面もあります。

大規模の修学旅行は苦手だけど、小規模の合宿みたいな夜がずっと続けばなぁという。

海外でのホームステイや短期のアパート暮らしも共同だったのでとても楽しかったです。

あと、夜中怖いことを思い出して起きてしまうことがあるんです。

そんなとき人の気配がすると非常に安心します。

 

よく「シェアハウスに住んでいる」というと、

「人と寝るの?」とか一軒家に同居しているイメージを持たれがちですが、私の場合は管理会社がいて、家具付きの個室があてがわれる、社員寮みたいな物件しか住んだことがありません。

さすがに他人と一軒家みたいな生活は厳しいな・・。

 

なわけで、大規模シェアハウス(4〜60人くらい)、小規模(10人以下)に住んできて、次もまたシェアハウスに住む私がそれぞれのメリット(あとデメリット)をご紹介していきます。

 

 

大規模シェアハウス(男女共同)の場合

良かったこと

・何かやらかしても(例えば髪の毛を散らしたまま洗面所をうっかり出ても)特定されづらい

・規模が大きい分週4回以上掃除が入るところが多い

・出会い(男女のとかじゃなくても)を求めてくる人もいるからパーティーとか頻繁

・趣味が合う人や刺激を受ける人、イベントを紹介してくれる人などと出会える

(FBで繋がってる人は今海外に行ってる人も)

・職業が様々なのでその恩恵に預かれる(美容院の方から雑誌のノベルティもらったりシャンプーお得に売ってもらったり)

・もらい酒やもらい食べ物多数

・人数が多いからTVを一緒に観ると盛り上がる

・人見知りの人もそれなりにいる(よくいるけど話さないから名前を知らない人もいた)

・リビングが大きいのでソファでのんびりできる、そして一人でのんびりしても広い分他の入居者に気を使わなくてもOK

・元社員寮をリノベーションしているからか居室エリアと共用部が分かれてる、また防音もばっちり

・人数が多いので他の入居者についてそんなに感知しない

 

これはちょっと・・・なこと

・人数が多い分、他の入居者と距離が縮まるのが難しい

・仲良しグループが出来ていて、リビングでそのグループがいるとちょっと居づらい

・「シェアハウスに住んでいる人大体友達」で、こっちのお疲れお構いなしでノリノリのテンションで話しかける人もいる

(仕事がしんどかった時期なのでつらかった・・)

・入居者の友達も来訪可能なので人見知りにはつらい

(夜中に料理作ってるだけで声をかけられたことも・・・)

しかも、「大体友達」マンは30代男性が多かったです。

・たまに告知されていないパーティーをリビングでやっている

(集合写真撮るとき、そこを通らなきゃいけないときの気まずさ)

カップル増殖につき、狭いキッチンにつがいでやってくる

(あの・・・食器取らしてくんない・・・?)

・乾燥機が2台しかないから塞がりがち

・布巾が臭くなるサイクルが早い

・すっぴん部屋着で異性の前に出るのに抵抗がなくなる

 

小規模シェアハウス(女性のみ)の場合

良かったこと

・他の入居者と仲良くなりやすい、名前をすぐ覚えてくれる

(大規模にいたときより相手との心の距離を感じない)

・掃除は週1回だけど基本清潔

・女性だけだと「住む場所」として割り切っているため過度に馴れ合って来ない

(夜一部の入居者とTVを観るとかはあるが、一緒に飲むとかは無い)

・イベントも一年に1回くらい

・リビングに人が基本いないことが多いため落ち着いて食事ができる

・乾燥機や食器など、共有するものが使い放題

・物件によるが、自分の物の置き場所が引き出しとか洗面所とかも使える

(大規模だとそういうわけにはいかない)

 

これはちょっと・・・なこと

・人数が少ない分、何かあると特定されがち

・しかもそのことに過敏な人がいると揉めがち

ティッシュを補充しない人を「犯人」とか言っちゃったりね・・)

・ゴミ出し当番があるため、ゴミの出し方が適当な方がいると迷惑を被る

・規模の分狭いため、個室にいても相手の音とか聞こえがち

・何かあっても部屋が少ないから移動しようがない

・リビングの声も聞こえてしまう

・疲れて帰るときやトイレに行くとき、リビングを通るため声かけられがち

(声出すのも億劫なときあるよね・・・)

・冷蔵庫が共同なのでスペースを譲り合わなければならない

・キッチンが少ないので譲り合わなければならない

・リビングが狭い分、黙って食事するのが気まずい

 

あと、規模もありますが基本は個室で落ち着けるかどうかなので

(大規模にいるときは何だかんだでイヤで退去は検討しなかったので)

造りが鉄筋か鉄骨かもとか騒音はよーーく確認するのをおすすめします。

 

じゃないと、ズボラーマンが隣人だった場合生活狂います。まじで。

以下参考記事。

よく引越し先決めるまで耐えた自分!おかげで良い感じの物件を見つけました。

都内は住みやすさ軽視でとりあえず「作りました」ってシェアハウスもあるので要注意です!

 

n-village.hatenablog.com