記憶にございます

ひたすら日常の記録を取ることにしました。裏道を通りたがる私。いつかタモリ倶楽部に出演したい。

栄光と挫折とトイ・ストーリー

頭がぼっとしがちな梅雨の合間。

久しぶりにディズニーデラックスで「トイ・ストーリー」を観ました。

最初に観たのは小学生のときだったのですが、大人になった今観ても思うところが大きい。

 

栄光と挫折を経験した大人へ

おもちゃの中でリーダー格のウッディ。そこに現れた最新式おもちゃのバズ。

 

自分より能力の高いバズに対して、「あーやばい!自分の立場がない!」みたいに焦りを感じるウッディの様子、ビジネスマンなら共感できるのでは・・?

 

マネンジメントの面においても、ウッディは仕切りは上手な一方、バズはレックスの吠え方を指導したりと部下を伸ばすのに長けてそうですよね。

 

ただバズもバズで、「自分がおもちゃ」ということを悟り精神崩壊に陥ります。

自信があると、その分折れたときが大きい。

 

そんな二人が互いを認め合い、アンディの元に帰ろうと協力するのに胸が熱くなります。

 

シドが怖い

おもちゃの敵なシド・・好奇心から子供って残酷なことをしますよね。

それがおもちゃの改造など何か猟奇的なことをしでかすから犯罪者になりそうな匂いぷんぷん・・

 

トイ・ストーリー4の公開が楽しみ

来月日本公開ですね!


f:id:n-village:20190625203515j:image

あぁ・・トイストーリーマニアに乗りたい・・。

平日一人カラオケという名の悟りを開く

最近「カラオケが苦手」という人が思いの外多く驚いています。

ただかくゆう私もゲームやスポーツが苦手なので、交流の方法は人それぞれ。

 

学校行事で降ってきた平日休み、半額クーポンをもらったのでふらっとジム帰りにカラオケに行きました。

 

ここが悟りを開いた菩提樹会場です!

会議室のような部屋に通されました。

ここでむらんぬリサイタル開催!


f:id:n-village:20190624174240j:image

イェーイ!

 

 

・・・

 

ここに一人か・・・

 

もはや何か試されてる・・。


f:id:n-village:20190624174424j:image

ひとまず「店員がドリンク持ってくるときの羞恥防止用」に無難な歌でやり過ごします。

 

このカラオケには「誰かと行ったときの練習」という目的もあります。

 

なので「グラマラススカイ」なら「本人映像・ヒット映画の主題歌・盛り上がる・中島美嘉のピーク」という話題で場を繋げます。

いざというときに歌いましょう。


f:id:n-village:20190624174549j:image

 

しかし鏡に映る私はおマヌケだな。

 

というか、ドリンクがなかなかこない・・!


f:id:n-village:20190624180716j:image

えぇーい!お金払ってるのはこっちだー!!

開き直ってキンプリの映像目に焼き付けてやるー!!


f:id:n-village:20190624180735j:image

 

色々入れてしまえー!!

(全部私のチョイス)

 

一人カラオケのメリットといえば、「歌ってて調子が出ないときにすぐ中断できる」ことです。

そもそも一曲3~5分あって、その中に一番二番、間奏、最後の余韻eteとか盛り込まれてるのを全部歌えって集中力持たない。

 

だから一番でパシっと切ってしまう。

 

あとホラ、グループに一人いるじゃん。

途中中止すると「え?もう終わり?」みたいにいちいちコメントしてくる奴

 

「いや、見ればわかるでしょ」と返したくなるのをこらえて、「うん、この歌はキーが高くてぇ~・・・」とかとりあえず事情説明するんだけど、内心「察してね」と思う。

 

大体そういう奴はグループの中でもそういう構い方の感覚のレベルが違うから、普段仲良くない分ここぞとばかりに絡んでくる。内心だるい。ちゃんと合いの手入れてあげるから絡んで来ないと嬉しい。

 

ほうじ茶オーレが意外とおいしい

よりによって、テレサテンの「つぐない」を歌おうとしたとき入ってくる店員。


f:id:n-village:20190624181345j:image

しかし、すぐ引っ込んでくれた。有能!

 

一人カラオケの醍醐味!マニアックアイドルソング

普段引かれるであろう、ジャニーズもぼんぼん歌いますよ~!!

 

f:id:n-village:20190624182427j:image

出た~!中島健人の、中島健人による、中島健人のためのソロ曲!

 

f:id:n-village:20190624182434j:image

くぅー!「ヤンデレ中島健人に愛され隊」加入待った無しだね!

 

(※「愛してるのは自分自身じゃないの?」というツッコミは教祖様の前では野暮なのでやめましょう)

 

ていうか、歌ってると「相当な自己肯定がないとこれ歌えないし、もしかしたら自分を鼓舞してるのだろうけども、いずれにしても芸能人ってすご!」と何かこっちまでメンタルを鍛えられそうになる。

 

もう一曲はこれ。

f:id:n-village:20190624185727j:image f:id:n-village:20190624185924j:image

ポンポン持って「Love KENTY!」コールしたい。

 

ここまで来ると「岡田あーみんにマンガ化して欲しいアイドルナンバーワンランキング」があったら間違いなくトップ取れる。

 


f:id:n-village:20190624210300j:image

 

昔応援してたV6の「出せない手紙」、名曲です。

 


f:id:n-village:20190624210535j:image

ハイパージャニーズタイム。

ジャニヲタの友達がいないので一人で歌って昇華します。

 

この後は星野源で清らかな気分に。


f:id:n-village:20190624190622j:image

 

梅雨の女一人カラオケで歌う曲なんて相場がしれている


f:id:n-village:20190624210133j:image

いや~中島みゆきは外せない!


f:id:n-village:20190624210226j:image

キャッツアイ


f:id:n-village:20190624210241j:image

失楽園・・。

 

お酒欲しかったけど我慢・・・。

その分延長しました。

教育の大切さなんて在学中にはわからない

今日は思うところがあったので真面目記事。

 

「勉強って何のためにするのか?」

学生の頃は分からない、というのが正直なところかと思います。

私もそうでした。

 

今は「文理問わず、考える力を身につけるためにちゃんとやっておけば良かったなぁ」と痛感します。

勉強が思考の判断材料を作るきっかけとなるというか。


f:id:n-village:20190623232206j:image

 

 

例えば「カレーを作る」とします。

そしたら、じゃがいもや人参という、材料を知る必要がありますよね?

おいしいルーを知る必要も?

 

それ以上に「カレーにはグリーンカレーキーマカレーなど様々な種類がある」ということを知ると、様々なルーを試したくなる。

そして、「グリーンカレーはタイの料理」ということを知るとタイの料理についての話題が増える。

タイの料理について誰かと話せるようになると、その誰かから何か面白い情報が手に入るかもしれない。

 

・・これは極端な例えですが、「知ること」で世界が広がることがあるのかと思います。

 

 

ちなみに上の例は「知識が世界を広げる例」ですね。

 

あとは数学などの答えを導く教科は「思考が世界を広げる例」だと思います。

 

問題を解くときに「こういうときは足す」「引く」という応用の訓練になるかなと。

 

(教える立場の身なのに、何だかまとめきれてません・・。)

 

何故こんなことを思ったか

 

今日は沖縄慰霊の日です。

(前述の例えがちょっと軽く、申し訳ありません。まずは「知ること」の例えを身近な話題でわかりやすくお伝えしたかったのです。)

 

沖縄戦について身近に感じられるのは、高校の修学旅行で沖縄に行き色々学んだのがきっかけです。

もし学習の機会がなかったら「ああ、沖縄戦が終わったのね」という印象で終わっていたかもしれません。

 

事前学習で聞いた「人口の4分の1が亡くなった」という事実や、ひめゆり隊の本で読んだ凄惨な体験。

 

実際に行ったガマの暗さやひめゆり平和祈念資料館での学生たちの写真。

未だに私の記憶にあります。

 

戦争が人々の生活を奪うむごさを感じた反面、感情的に考えては何の解決にもならない、でも人間だから感情を持つんだ、という葛藤。

 

日本史を教えている今、事実の羅列ではなく「何故こうなったのか?」という分析的な考えを持ちたいと思います。

 

まだ現代史を教えた経験が無いので、今日は改めて言葉にしてみました。

 

ちょっと知るだけでも、その積み重ねが大きな知識となるよう

先日、去年度まで教えていた生徒と話す機会がありました。

「新しい先生どう?」と聞いたら「○○先生も良い先生ですよ!終戦記念日について覚えられました。」とのこと。

恐らく進度からし第二次世界大戦についてのことでしょう。

その生徒にとって、先の戦争のことについて知るきっかけになったのでしょう。

 

最後に、堀江貴文さんの言葉「教養なき者は奴隷になる」を綴りたく。

私の何倍も多忙なのに、教科書にない歴史についても博識な堀江さん。

「かつてこれはこうだった。ということはつまり~」と、知識をまじえ持論を展開されてます。

それが今を分析し、今後何をするのかアクションを起こすきっかけになる。

 

私ももっと勉強しなきゃなと痛感しまくりです・・。

長野土産には八幡屋礒五郎のガラムマサラ七味!

1ヶ月以上も前のセクゾライブの余韻を噛みしめまだ生きています。

そのライブ前に買い、ライブ中にかばんに忍ばせていたお土産を紹介します!

 

(嵐のライブ前に行ったティーハウスタカノの茶葉もとてもとても美味しかった!やっぱりアイドルって空間に魔法放ってるのかな!)


f:id:n-village:20190622222829j:image

 

これでい!

八幡屋礒五郎ガラムマサラ七味!

 

デザインのエクゾチックぶりもさることながら、コンパクトなのも魅力的。

辛さは抑えつつ、鼻を突き抜けるインドの風(いや行ったことはない)

本格派インド料理屋の香りがします。

大将!ラッシーとダルカレー、あとサモサもね!

 

しかもこれがなかなか万能なんです。

 

・これで手抜きタンドリーチキンが本格派に!

・カレーピラフの風味付けに!

・フライドポテトにかけてもおいしい!

 

あとはカレーにかけても良いみたいですね。

https://www.buzzfeed.com/jp/kensukeseya/curry-spice-yawatayaisogoro

 

以上、無類のカレーマニアからのレポートでした。

「書きたいことやまやま会」に参加しました

ブログ更新は孤軍奮闘。

それを逆手に取ってみんなで書けば楽しい!

ということで、やままさん主催の「書きたいことやまやま会」に参加してきました。

 

どこか華のある女子会風なイベントだった

ブログを書く方のイベントということで、大人しい人もいるのかな・・と思ってました。

お、おお・・内向的人間はどうすればオロオロ・・・(ブロフェスは落ち着いた方が多かったです)と心配してましたが、会場入ったらビックリ!

 

ええっと、これブリザードフラワーの講習会ですか!?あ!ポーラセーツ体験会・・?

というぐらい、何たる女性率の高さ・・。みなさんおしゃれ・・。そりゃそうだ、素敵女子やままさん主催だもの。引き寄せの法則☆ですよ。

 

with唯一の男性メンバーDaveさん。

Daveさんはブロフェス2019のLTトークで圧倒的に会場を賑わせて優勝された方です。(参加の決め手はDaveさんにお会いできることもありました。)

 

現実世界でブログを公開するのって恥ずかしいですね!

自己紹介も兼ねてモニターに映される皆さんのブログ。

皆さん、本当に真っ当というか、しっかり「生活の知恵になりそうな」生産性のあるブログなんです。

そこで公開される私のブログ。

 

ここで「ちびまる子ちゃん」1巻の「二学期の始業式の日、クラスで夏休みの出来事を順番に発表する際、クラスメートが海外に行った思い出を語りだし、その直後にまる子が町内会でオバQ音頭を踊ったことを語るしかなかった」残念なシーンを思い出しました。

 

しかもよりによって最新記事が「ジャニヲタなのにジャニヲタ友達がいない」という、「ヲタクの上に社交性の無さをアピール」する何の得にも足しにも無い、むしろ気持ち悪い、我ながら潔い記事でした!開き直りだ!

 

もくもくブログタイム

自己紹介後に1時間ほどのブログタイム。

みんなで静かにブログと向き合います。

みんなでいるからこそ、躊躇なくぼっちネタ記事を上げられました。

 

懇親会に大満足


f:id:n-village:20190621235431j:image

ありがたすぎるふーこさんのお母様からのワインの差し入れ。

「CAVA」ってスペイン産のスパークリングじゃないですか!(タラレバ娘で知った知識)

しかもグラスもプラスチックでこじゃれたデザイン。

 

f:id:n-village:20190621235416j:image

ピザ(ちゃんとサラダもある)×ワイン!!!やったー!!

 

すみません、食い意地この道30ウン年なんで、炭水化物の有無は重視します。

なんと満足なメニュー。いやはややっぱり立派な女子会プラン。

 

しかもピザはピザでも・・・  


f:id:n-village:20190622001831j:image


f:id:n-village:20190622001856j:image

 

チーズ好き大歓喜! ドミノ・ピザ、総重量1キロのチーズを乗せた「New Yorker 1 キロ ウルトラチーズ」を6月10日から期間限定で発売 - ねとらぼ

 

さすが気配りのやままさん。

ただのピザではなく、ハイになるピザでした。チーズ狂いなんだ私は・・。

 

そして話もとても弾みました。

ブログを見せればあとは怖いものはない!!

開き直った後のワインは美味しいね。スパークリングのように弾けますよ。変に自分を取り繕うことなく、楽しくお話できました。

 

やままさんの気配りのおかげで充実した時間となりました。

心の底から参加して良かった!

ご一緒した方、ありがとうございました。正直もっと時間が欲しかったくらい名残惜しい会でした。

一人○○フェスティバルはするもんでない

みなさん、「一人○○」どこまで行けますか?

 

ネットの掲示板など見ると、強者は思った以上にいるもので「一人焼き肉」「一人海外」「一人ディズニー」など、「誰かと楽しむ」のが前提な場所でも一人で平気な女性は結構いらっしゃるようです。

 

私も割と「思い立ったが吉日」なところがあり、よく単独行動をします。

 

今日も思い立って、上野である「台湾フェスティバル」に行ってきました。

 

台湾ごはんが東京で食べられるなんて・・!胸を弾ませひたすらHPを眺めてました。

なんとあの「大腸包小腸」が食べられるのです・・!

それはソーセージをお米で包んだドッグ、つまりロマンがロマンを抱き込んでいる、と言える食べ物です。

 

しかし、そこは割と「一人で行くのに危険度★★★★」でした。

しっかりその後「確実にぼっちにならないイベントに参加する」というメンタル回復オプションを付けたのでかすり傷程度で済みました。

 

それでも台湾が好きだから

私は台湾料理が大好きです。

友達から台湾料理食べに行くのに誘われたら二つ返事で行くし、屋台料理食べたさにタイ旅行帰りに一人で台北夜市クリスマスディナーをキメたぐらいです。

目の前に「台湾料理を食べる」「食べない」の選択肢があるとすれば「食べる」を選ばない理由はない。

だから後悔はありません。

 

悪い予兆はあった

睡眠不足気味で判断能力が低下してました。

上野に行くのにシビックセンター前から、都バスに乗ったはいいものの、「飯田橋」の名を冠した建物が・・!

車内アナウンスも「牛込」・・?

どうやら逆方向の新宿区に向かってしまったようです。


f:id:n-village:20190620201118j:image

「都02」のバス、他にもあった・・・!

 

蒸し風呂状態のバス(平均年齢70代ぐらい)に乗ったのになんたる徒労。

175円払ってガマン大会もいいとこです。人生修行てへぺろ~☆ってバカになれば吹っ切れるでしょうか。

 

急いで降りて正しい方向のバス停に向かいました。

上野御徒町から10分程歩き、何とか30分遅れぐらいで到着。

 

最初悪いともうグダグダ


f:id:n-village:20190620200010j:image

18時を回ってしまい、仕事帰りのOLと思しき方々でごった返していました。

(見てくださいこの写真!上野公園に暗雲立ちこめているでしょう!)

 

しかもお目当ての「大腸包小腸」は売り切れ・・!え、ええぇー!!!と声を上げたくても一人なんで出来ません。
f:id:n-village:20190620200303j:image

 

しかし私は抜かりない。

事前に出店ラインナップを調べ、「いかに台湾ぽいか」「日本に出店を出してるとこはNG」「東京にある台湾料理屋なんて以ての外」と第5候補くらいまで絞ってました。

 

バーエンや蚕餅・・・お店の写真を見るだけでお腹が空いてきます。

しかし、この時点で「お財布に1000円しかない」ことを思い出す。

私は残念ながらお金を借りられる相手もいません。

 

いや、ここまで来て何だろう・・。

とりあえず上野公園見に来ただけ・・?あんなに何回も来てるのに・・?

 

どのメニューも軒並み600円超え。となれば800円の炭水化物、つまりご飯ものを摂取し確実に満たされることを選びました。

 

高雄名物のどんぶりにしたものの・・・?

「何する何する~?」という会話もなく、無表情でひとまずローカルフードである高雄料理屋台に並びました。


f:id:n-village:20190620201241j:image

 

丼を待つ最中、呼び込みの女性の「小サイズのごはんです~!」の声。

そうか、小なのか・・・。


f:id:n-village:20190620201509j:image

確かに。

 

席は18時過ぎていたのでほぼ満席。しかし、単独行動の醍醐味、「すぐに空いてるひと席に座れる」を享受しました。

 

これがなかなかドハード修羅の道だった。

 

丸テーブルに、同僚と思しきグループときゃっきゃうふふの女性二人。 

ビールを飲んでひたすら梅雨の晴れ間の夕方を楽しむみなさん。

その隙間でひたすら豚丼をかき込む私。

 

テンション、オアフ島とシベリアくらい違います。

今日は初夏の汗ばむ天気でしたが、心なしかぴゅーぴゅー風が吹いているようでした。

 

とてもじゃないけど、机に向かう勇気もなく、体をテーブルの外に向け、ステージのカラオケに毛が生えたような歌唱を見ることでしのぎました。

そしてご飯ものだから、こういうときお米が減らない減らない・・・。

 

こういうときなので、忍法「仕事帰りの自立したキャリアウーマン(じゃないけど)がサクっとごはん食べにきた風情」の術をかまし、箸をすすめました。

まぁ、一応オフィスカジュアルみたいな格好でしたからね。

 

なお、肝心の味は「台湾ぽさ」はなかったです。

緑の物体、先日母親が作った高菜と全く同じでした。

そして、多分にんべんのだしじょうゆでも同じ味を再現できます。

自立したキャリアウーマン(設定)なので、完食後、颯爽と去り次の予定へ向かいました。

 

良いんです。人生常にチャレンジ。

ビールを飲んで仲間と浮かれてる方がほとんどの場所にわざわざ一人で行くのはなかなかの冒険でした。

 

そもそも木曜日でもこの混雑なので仲間といっても席に困る方が多いかもしれません。

以前上げた、大久保のお店の方の方が味の台湾度合いが強かったし、そもそも本場の台湾に滞在中ほぼ毎日つきあってくれる友達がいるという事実を目をつむって思い浮かべれば、こんな無茶は犯さなかったかもしれません。

 

 

 

ジャニヲタのくせにジャニヲタの友達がいない

ジャニーさんの緊急搬送の件、とてもビックリしました。

 

が、しかしこういうときTwitterとかで「ヒロム!私の寿命をウン年あげるよ!」というつぶやきを見ると「最近のジャニヲタはイカれてるな~!(褒め言葉)」と思う反面「あ~分かちあえるジャニヲタの友達欲しいなぁ・・」としんみりしてしまうんです。

 

セクラバの友達欲しい

急遽やってきた第二次ジャニヲタ期!!

峰なゆか先生も女は30過ぎたらジャニーズに急にハマると仰ってました)

そこでセクゾのライブや番組の感想などなど共感し合いたいと思うのです。

 

「特番で一瞬だけ映った勝利君のサングラスかわいいいぃい!」とか、「ケンティーってあみあみパンツ穿いてるんだっ!や~だ~~~☆」とか、おたくではなければ大変どうでも良い、生産性皆無なネタを分かち合いたい!!

名義増やすから一緒にツアーとか申し込もうよ!

 

まずは歩み寄りだ!と思い、Twitterでアカウントを作りました。

相互フォローだけで特に交流がありません。いいねもほとんどされません。

 


f:id:n-village:20190619162723j:image

 

・・・・・・。

放たれるのはTwitterという大宇宙に放たれたケンティーへの愛。

虚無・・・。寂し・・・。

誰に向かってつぶやいてるのこれ

 

そしてタイムラインで交わされるヲタ同士の「○○ちゃん~!横アリで会えて嬉しかったよおお~!」「××さんと会えました!超可愛い!」「△△さんみたいな美女に言われて光栄です」というやりとり。知らんがな。

 

ツアー中はライブレポ見たいから毎日そのアカウント開くんだけど、交流交流交流で時折悲しくなりましたよ。誰も会ってくれないしさ!

スマホ片手に一人でワインが進んだよね!

(ちなみにライブは母親が同行してくれました)

 

どう仲良くなればいいの・・?

 

そういうとき脳は都合が良いもので、第一次ジャニヲタピークの十代に、ジャニヲタ友達を作ったら、ぎゃーぎゃー騒ぐガチ勢とはなじめず、そのガチ勢で浮いていた美人(リアルで彼氏とかいる)な子と仲良くなったことを思い出しました。 

 

オフラインでお酒があれば何とかなる

 

確かに私は人見知りです。

だからこれまでオンラインサロンやブロガーの交流などで「飲めば仲良くなれる」と思っていた節がありました。

セクゾの良さを共感してくれる友達はいないけど、H江さんの良さを共感してくれる友達はいる!!

なんだったらH江さんうちわ作るか!!)

 

ちなみに「学生時代の友人や同僚がジャニヲタ」というパターンはよくあります。

彼女との会話も楽しい・・!

どこにいるんだリアルなセクゾ仲間・・!

 

なので「女性だけ」の「ネット」のコミュニティに飛び込むのはなかなか厳しいのかもしれません。

(「無言フォローやめてください」とかの暗黙の了解もよくわからない)

 

それには理由がある

それは「そんな年齢で界隈にハマるな・・」という神様の思し召しとか・・?

そもそもジャニヲタ同士の付き合いって「今回のツアーどれくらい入れたか」でマウンティングしそうだもんなぁ。

このまま単独行動を貫くかね。

 

※ちなみにこれを書いてるさなか、昨日ラジオQRzoneでのケンティーの「若手俳優になかなか連絡先を聞けない、これ聴いていたら是非」とメディアを使って絡もうとする人見知りぶりを思いだし、何故か共感性羞恥が疼くのでした。まさか自担様に・・

 

結論

・「出来ない」ということはつまり「そこじゃない」のかも

はてブの記事はセクゾ縛りにしたくない

・でもセクゾ話を肴にお酒を飲む相手が欲しい!!

・ただ受け身な人にはそれだけの縁しか来ない

人生あきらめから拓けることもあるのでマイペースに行こう!!

 

 

ちなみに当方箱推しです。「マリウスは天使」という話で何杯でも飲めそうですのでどうぞお願いします。